数に親しみ、数感覚を育てる
担当 中村洋子先生
数に親しみ、興味を覚え、数感覚を育てましょう!
歌で数に親しもう
「1から50までの数唱」「1から10までの足し算」「ふたごの数の歌」を歌い、覚えましょう
数字の読みができるようになりましょう
めいろを使って楽しく鉛筆の持ち方、先の引き方になれ、教具(ボックス)を使ってかず数えをしましょう。
数の並びを知りましょう
数字はなぞり書きで1-20までの数字が書け、ドッツカードで量の感覚も解るようになりましょう。
小学一年生への準備を始めましょう!
数の大小がわかる。100までの数が数唱できる。
たす1からたす5までの計算ができる
引き算ひく1から5までの練習をプリントを使って練習する。
時計の読み方を練習する。
歌や教具を使って数に触れて、楽しく学習することで算数、数学の基礎をつくりましょう!