2021年1月21日日々のことtsubomi コマは回転するとなぜ倒れないのかな?~自然と遊ぼう~今年初めての「自然と遊ぼう」は、お正月らしく色々なコマを作って回して遊びました。 土台は江連先生が作り、それに子どもたちがそれぞれ模様を付けてオリジナルのコマが出来上がりました。 さて、上手く回るかな? コマは、竹ひごや […]
2021年1月19日日々のことtsubomi お弁当もソーシャルディスタンスで…栃木県も緊急事態宣言が発令されました。 子どもたちは、今まで以上に手洗いとうがいを頑張っています。 そして、お弁当の時間は一テーブルに二人ずつ座ることになりました。 なるべくお話をしないように、音楽(子ども讃美歌など)を […]
2021年1月13日日々のことtsubomi 三学期が始まりました!8日から三学期が始まり、今日は、楽しい楽しい玲子先生の「英語で遊ぼう」がありました。 お馴染みの英語の歌から始まって(今は大きな声で歌いたいのをちょっと我慢して・・・)、今日は、3月初めに行う英語劇「大きなかぶ」の配役を […]