つぼみキンダーガーテン(元つぼみ幼稚園)です。
昨日は、江連先生の「自然と遊ぼう」があり、段ボールで作った車を動かして遊びました。
手で動かしたり、坂を使ってみたり、風やゴムの力を借りて動かしたりしました。
物を動かすにはエネルギーが必要で、子どもたちはエネルギーの勉強をしたことになります。(すごい!)
用意してきたうちわを扇いで風を送ると、段ボール車がかっこよく走り出しました。
さらに、大きめの長細い段ボールに輪ゴムをセロテープで取り付けます。そして車の裏側のフックをゴムにかけて引っ張ってから離すと・・・勢いよく車が動き出しました。子どもたちは大喜びです!
一学期も、「自然と遊ぼう」の実験(体験)通して、を子どもたちの不思議だな?という気持ちを引き出してくれました。
江連先生、ありがとうございました!
コメント